さくらリハビリ訪問看護ステーション 千葉県佐倉市 の日記
-
暑くなってきました!!
2015.07.21
-
外出しなくても・運動しなくても・暑いと思わなくても
熱中症 に気をつけましょう
普段の生活の中で自然と失っている水分
2500ml (尿+便+不感蒸泄)
また、気温が1℃上がるごとに100~150mlずつ失っていきます。
のどが渇いてからでは遅い!!
こまめに飲むことが重要です。
★コップ1杯200mlづつ
起床時・朝食・10時・昼食・3時・夕食・入浴前・寝る前
『いっぺんに沢山』は×
水を一度にたくさん飲んでしまうと、体の中の体液が薄まって
頭は『体がむくんだ!!』と勘違い。
『これは大変!』とオシッコにして出してしまいます。
『脱水』を起こしている体に更なる『脱水』を引き起こし、大変なことになってしまう事もあるんです…
熱中症の予防には塩と砂糖の入った飲み物が良いとされています。
お店で売られているスポーツドリンクを水で薄めて飲むのもよいでしょう。
身体に水分が足りなくなると熱中症だけでなく
脳梗塞・心筋梗塞
を招く可能性が高まります。
正しい水分補給をして、夏をのりきりましょう!!
さくらリハビリ訪問看護ステーション
